なぜ相手のことばかり気にかけるのか?

「自分はこんなに相手のことを考えているのに
向こうはちっとも構ってくれない。
きっと私のことを好きじゃないのかも。」
 
そうやって勝手に落ち込んだり
すねたり、怒ったりすること、ありませんか?
 
向こうがどう思っているのかは本人に聞かないと、分かりません。
それを聞かないで、勝手に判断して自己完結している方って意外と多いんですね~。
 
大事なのは
なぜ相手の事を気にかけてばかりいるのか!?
ということ。
 
パートナーのことを気にかけるのは当然!
と思っている人は
パートナーから自分は気にかけてもらって当然!
と思ってしまうんですよね。
 

伝えないとわからない

でもそれって、ちょっと勝手な期待を押し付けていると思いませんか?
 
例えば、、、
せっかくのデートなのに食事は居酒屋。
もっと雰囲気のいい所に連れて行って欲しいのに、、、、。
 
そう悶々と思いながら、不満をためてしまっているならば、それは相手に勝手な期待を押し付けている、ということ。
 
じゃあ、そんな風に思うな!ってことですか?という声が聞こえてきそうですが、
そういうことではありませんよ。(笑)
 
思うものは思っちゃうので、
そんなときは、それを素直に言えばいいだけですね。
 
「せっかくのデートだから雰囲気のいい所で食事がしたいの」
それを相手が受けて、どう反応するのかは、相手の自由意志
「ノー」と言われるかもしれませんし
「イエス」と言ってくれるかもしれません。
 
そこで
「せっかく勇気を出して言ったんだからイエスと言うべき」
というのは、相手の自由意志を認めず、境界線を侵していることになりますね。
 
自分が感じることを相手も同じように感じて当然だ、と思い
相手の感情の自由を認めない
という態度になってしまう訳です。
 
そーゆー私自身がコレ
ずいぶんやってきたので分かるんですよ~(苦笑)
============
親しくはあるけど
一体ではない
============
ということ。
 
そして
==========
伝えない限りは
伝わらない
==========
ということ。
 
期待を手放して、相手に思いを伝えてみませんか?
 
明らかに不機嫌なオーラを出して、相手に察しさせるという、
ややこしい表現方法は、もうやめましょう。
お互いエネルギーの無駄遣いですし、罪悪感を相手に植え付けてしまうなど
生産的なことは何一つありません。
 
自分の欲求は相手に伝えていいのです。
そのかわり、その結果まで
コントロールしようとしないことです。
 

本当のきもち

そして、
===============
パートナーのことを
気にかけないとどうなりますか?
===============
と自分に質問してみるんです。
 
浮気されるかも?
捨てられるかも?
愛されないかも?
気にかけないのは冷たいと思われる?
 
相手が、自分を気にかけないことにイライラしてしまう前に
なぜ自分は、パートナーを気にかけてばかりいるのか?
それをしっかり見つめてください。
 
そこに上記のような恐れがあるなら
自分がまずその気持ちを受け止めることなんです。
 
自分が自分の本当の気持ちを受け止めないで
誰が受け止めてくれるというのでしょう・・・。
自分自身がしっかり受け止め
認めることから、なんですね。
 
「ノー」と言われることを怖がっている限り、
いつまで経ってもあなたの思いは伝わりません。
 
大事なことなのでもう一度言います。
期待を手放して、相手に思いを伝える
 
これがストレスをためず
自分の思いを伝える方法です。
 

それでも期待を手放せない…

それでも尚、相手に対する過剰な期待を手放せない、という場合は
あなた自身が、これまで他人の期待に応え続け
自分自身をなおざりにしてきた事実があるはずです。
 
そこに向き合う必要がある、ということですね。
 
 

カスタムHTMLテスト

カスタムHTML

テキスト テスト

テキスト