兄弟姉妹それぞれの気持ちを知る
先日、連続2日間にわたり、
コースメンバーさん限定のグループワークを開催致しました。
テーマは「兄弟姉妹それぞれの気持ちを知る」
恋愛・結婚をはじめ、人間関係のルーツになるのは「子どもの頃の親子の関係性を見る」
これは確かなのですが、兄弟姉妹関係も私たちの生き方に、かなりの影響を与えているんですね。
その中でも湯川が思うに「嫉妬心」については、兄弟姉妹関係から端を発していることが多いと感じています。
ちなみに湯川もこの「嫉妬心」めーっちゃありましたとも…。(苦笑)
嫉妬心についての一連の記事がこちら
https://ameblo.jp/katei-coach/entry-12294745198.html
コースメンバーさん限定のグループワークを開催致しました。
テーマは「兄弟姉妹それぞれの気持ちを知る」
恋愛・結婚をはじめ、人間関係のルーツになるのは「子どもの頃の親子の関係性を見る」
これは確かなのですが、兄弟姉妹関係も私たちの生き方に、かなりの影響を与えているんですね。
その中でも湯川が思うに「嫉妬心」については、兄弟姉妹関係から端を発していることが多いと感じています。
ちなみに湯川もこの「嫉妬心」めーっちゃありましたとも…。(苦笑)
嫉妬心についての一連の記事がこちら
https://ameblo.jp/katei-coach/entry-12294745198.html
実はそれを学ぶのに格好の絵本があり、それを題材にしながら、皆さんにいろいろと考えていただきました。
いやー、長女は長女なりの、
末っ子は末っ子なりの、
真ん中は真ん中なりの、
一人っ子は一人っ子なりの
それぞれの「言い分」があり、かなり盛り上がりましたね〜。
やっている私が一番楽しんでいたかも知れません。
という訳で、今日は生まれた順番から見える特質・資質についてお伝えしたいと思います。
あくまでもこちらは一般論+湯川の勝手な解釈ですので、気軽に読んでもらえると良いかなと思います。(笑)
あくまでもこちらは一般論+湯川の勝手な解釈ですので、気軽に読んでもらえると良いかなと思います。(笑)
第一子の特徴
キーワードは「王様」もしくは「女王様」
両親にとって初めての子どもですから、愛情も注目もエネルギーも時間も物も、全てを注がれて育ちます。
ところがある時、いきなり弟もしくは妹が出来たことで、これまで独占状態であったものが、一気に奪われてしまったような気になります。
「後から来たコイツのせいで…」
「コイツさえいなければ…」
ここが第一子の嫉妬の源泉なんですね。
でもねホントは、下に弟もしくは妹ができたことで、圧倒的な「ポジョション」を手にしたのです。
下はいつも「お姉ちゃんの言う事をよく聞くんですよ」と言われたはずなのです。
この順番は崩しようが無いのです。
何年経っても追い越すことは出来ない、圧倒的なポジョションです。
そして幼い頃より、弟や妹の面倒をよく見たり、用事をいいつけられたりして、第一子は、我慢強さや責任感が育っていくんですね。
だから第一子って、何だかんだ言いながらもスゴいんだと思うのです。
ところが、第一子としての圧倒的なポジションだけは得て、弟や妹の面倒をあまり見てこなかった、という人の場合、弟や妹に罪悪感を感じているはずです。
ところがある時、いきなり弟もしくは妹が出来たことで、これまで独占状態であったものが、一気に奪われてしまったような気になります。
「後から来たコイツのせいで…」
「コイツさえいなければ…」
ここが第一子の嫉妬の源泉なんですね。
でもねホントは、下に弟もしくは妹ができたことで、圧倒的な「ポジョション」を手にしたのです。
下はいつも「お姉ちゃんの言う事をよく聞くんですよ」と言われたはずなのです。
この順番は崩しようが無いのです。
何年経っても追い越すことは出来ない、圧倒的なポジョションです。
そして幼い頃より、弟や妹の面倒をよく見たり、用事をいいつけられたりして、第一子は、我慢強さや責任感が育っていくんですね。
だから第一子って、何だかんだ言いながらもスゴいんだと思うのです。
ところが、第一子としての圧倒的なポジションだけは得て、弟や妹の面倒をあまり見てこなかった、という人の場合、弟や妹に罪悪感を感じているはずです。
つまり、「やることなってなかった」ということなんですよね。そのことを自分が一番分かっているので、罪悪感を感じているわけです。
そういう場合は、心の中で弟妹に対して、しっかり謝ることなんですよね。
そして今、いろんな役割を求められていると思うのですが、「面倒がらずにやる」ということが大事だと思います。
それと第一子は下の妹や弟のことを、人として認めてないところがあると思います(笑)
舎弟?しもべ?それくらいの感覚なんですね。
なので第一子に「きょうだい仲が良かったですか?」と聞くと「良かった」と言う人が比較的多いのですが、それは「仲が良い」というより、「しもべとしてしか見てなかった」という方が正しいんですね(笑)
そういう場合は、心の中で弟妹に対して、しっかり謝ることなんですよね。
そして今、いろんな役割を求められていると思うのですが、「面倒がらずにやる」ということが大事だと思います。
それと第一子は下の妹や弟のことを、人として認めてないところがあると思います(笑)
舎弟?しもべ?それくらいの感覚なんですね。
なので第一子に「きょうだい仲が良かったですか?」と聞くと「良かった」と言う人が比較的多いのですが、それは「仲が良い」というより、「しもべとしてしか見てなかった」という方が正しいんですね(笑)
第一子がケンカしたとき
ケンカしたとき、第一子は「自らの権利を主張」します。
例えば結婚前に、二人で決めたことが守ってもらえていないと感じるや否や「話が違う!!」とドスを利かせて怒り狂います。
論点は常に、「相手の間違い」と「責任感の欠如」など相手の非を徹底的に責め上げます(笑)
だから逃げ場がないんですよね。
すると相手は攻撃するか黙るかしか無くなるわけです。
例えば結婚前に、二人で決めたことが守ってもらえていないと感じるや否や「話が違う!!」とドスを利かせて怒り狂います。
論点は常に、「相手の間違い」と「責任感の欠如」など相手の非を徹底的に責め上げます(笑)
だから逃げ場がないんですよね。
すると相手は攻撃するか黙るかしか無くなるわけです。
小さな頃からボス猿のように振る舞って来たゆえ、無意識のうちに自分は優遇されるべきだと思っているんですね。
すごくプライドが高いので、このようなケンカや意見が合わないことがあると、無意識に、事を荒立ててしまう傾向があるようです。
すごくプライドが高いので、このようなケンカや意見が合わないことがあると、無意識に、事を荒立ててしまう傾向があるようです。
なので第一子は謝れなくて恋愛下手。うまく懐に入る末っ子のことがねたましくもあり、羨ましい…(笑)
その他にも
・ 自分が一番でないと気が済まない
・ 頼られたい
・ 言われた事をきちんとやろうとする
・ 威圧的で相手をコントロールしがち
・ 完璧主義
・ 白黒つけたがる
こんな所があるようですね。
第一子のみなさま、いかがでしょう?
また末っ子、真ん中の子のみなさまは、お兄ちゃん、お姉ちゃんを見て、どう感じられますでしょうか?
第一子の資質を生かしながら進化するには
第一子のみなさまは、生まれもっての女王様的資質を持ちながら、弟、妹の資質にも学ぶと、無敵になります(笑)
次回は「真ん中の子」についてお伝えしますね!!
湯川 央恵
・末っ子の特徴
・中間子の特徴
・一人っ子の特徴