自分で自分を幸せにし、
お互いを高め合える夫婦・恋人関係を築く!
パートナーシップ心理学主宰 湯川央恵です。
 
先日のメルマガ
「不倫を止められない理由と対処法」はこちらにアップしております。

不倫をやめられない理由と対処法


さて、私達の心の中には、
自分でも気づいていない感情がいくつもあります。
分かりにくいものが
「罪悪感」
罪悪感があると、
アタマでは「幸せになりたい!」と思っているのに、
幸せにならないような出来事を、次から次へと選んでしまうことがあります。
images-1.jpg
「え?罪悪感?ピンとこない
と思う人も多いかもしれませんね。
この罪悪感は平たく言うと
「自分を責めてダメ出しする思いのこと」
人のことを傷つけたり、
ヒドいことをしてしまった!
という場合に感じる罪悪感は分かりやすいでしょう。
また
「こうすべきなのに出来なかった」
「こうすべきじゃないのにやってしまった」
なども、比較的分かりやすいと思います。
しかし自分ではなかなか分かりにくい「罪悪感」もあるのです。
それは「私のせいで」という思い。
例えば、
いつも悲しんでいるお母さんを、自分が元気づけようとしてきたのに、
それが出来なかったとか、
images-4.jpg
自分さえ生まれて来なかったら、
お母さんがこんな苦労せずに済んだのにとか、
難産で生まれ、
その後お母さんの、産後の肥立ちが悪かった場合とか。
こうして
「迷惑をかけた」
「役に立てなかった」
「助けられなかった」という思いのさらに奥深い所で
「私のせいで」
という思いを持ってしまうことがあるんですね。
こういう自分を責める思いがあると、
見事に自分が、幸せになる事の足を自分が引っ張ってしまいます。
するとDVするような相手とばかりパートナーになったり、
口撃を受ける対象になったり、
会社では自分だけザービス残業ばかりしてしまったり
いじめの対象になってしまったり…。
 
でもね…
どんなことであれ
メリットがあるから「自分が決めて選んでいるのだ」ということ。
でも罪悪感を感じて
「自分が悪いんだ!」と思っていることに、
メリットがあるだなんて、とても思えないですよねえ〜。
これこそが罪悪感に隠されたカラクリなのです。
じゃあ、どんなメリットがあるのでしょう?
 
「私が悪いんです」と言えば、何となく美しいと思いませんか?
これ以上責められないような、そんな気がしないでしょうか?
反省している”風”に思いませんか?
download-17.jpg
実は、罪悪感があるというのは、
本当の意味で
自分の非を認めていない状態と言えるのです。
心底自分の非を認めた時、人はどうなるでしょう?
罪悪感を感じる、というよりも、
二度と同じ間違いをしないと心に決め、行動が変わって行くんですね。
だから「罪悪感がある」というのは
アタマで何となく「悪かったとは思っている」という状態。
それと、罪悪感や自己否定が強い方は、
同時に誰かのことを強く責めている、
ということを知って頂きたいのです。
自分を責めてダメ出しするか、
他人を責めてダメ出ししているか、
方向性が違うだけで、中身は「責める」ということで同じなのです。
人を責める攻撃的な部分を隠す為に、
罪悪感という隠れ蓑をかぶっている、と言ってもいいかもしれません。
おまんじゅうをイメージしてください。
中身の「人を責める思い」がアンコ。
このあんこが大きい程、「罪悪感という皮が厚い」ということになります。
download-18.jpg
なので罪悪感や自己否定を解こうと思えば、どうすればいいですか?
そうですね!
先に自分が、誰かを責めている思いを解く必要があります。
これが解けないと、いつまで経っても自分責め、
自分にダメ出しすることが止みません。
そしてその責めている相手は
パートナーや元彼だったりするかもしれませんが
ルーツは
ほとんどの場合「親」もしくは「きょうだい」なのです。
口には出さないものの
親やきょうだいを心の中で思いっきり責めているはずです。
そして誰かを責める思いが強い人ほど
「自分の正しさ」にこだわります。
ですので自己否定や罪悪感が強い方は
「誰を私は責めているんだろう」とまずは考えてみて下さいね!
 
そしてその責める思いは、果たして正当なものなのだろうか?
それをちょっと考えてみて下さい。
こちら参考記事です。

親の愛は偉大すぎて子どもには見えないもの


 

カスタムHTMLテスト

カスタムHTML

テキスト テスト

テキスト